忍者ブログ
管理人ゆらのが、TRPGや日常の事を気ままに書いたブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、以前から予定していた【アリアンロッド】の単発セッションを行いました!


単発シナリオって…難しい(苦笑)
今回も、結局最後の方に尾を引くような形で終了という形に。

アリアンロッドは3人ともが初めてで。
リプレイは滅茶苦茶読んでいるんですが(笑)
ルールブックやトラベルガイド、エネミーガイドにスキルガイド…
常に片手に何か1冊持ちながら、ルールやデータを確認しながらという
進行もかなりゆっくりとしたものになりました。

でも、新しいルールって新鮮でいいなあと感じましたね。


「S=Fなら防御判定でダイス振れるのに!!」とか


「アリアンロッドはバッドステータスが怖すぎる!!」等など(笑)


ダイス目に翻弄されるのはいつもの事(笑)なのですが、
楽しんでやれたのではないでしょうか。

またアリアンロッドをプレイする機会があったらいいなあと思います。
今回はエリンディルでしたが、次はアルディオンの特殊クラスとかも
使ってやってみたいですねー。

色々やりたいものもあるんですが…S=Fやダブルクロスとか。
1個ずつ、順番に(笑)

やっぱり楽しいですよ、TRPG!
PR
約4ヵ月ぶりの更新となりました。

大分間が空いてしまいました(苦笑)
バタバタとしている間に月日は流れ…単発セッションも間近に迫り
何から手をつけようか悩む日々です(笑)


さて、漸くScene61【闇からの迎え】をup完了致しました。

今回は…大変でした。
テープ起こしも表現も…様々ですが。

プレイの途中で、NPCで喋っている間の状況の事を言われました。
いや、意識してそうしているから当然なんですけれども(笑)

というか…そうしないと、ああいう台詞を吐くのが辛いというか…ね?
酷いGMですみません…(苦笑)
もう少し耐えて下さいませ!


さて、Scene62のタイトルは【辛辣なる楔】となっております。
とりあえずはエルロードを止める事に成功した彼らですが…
まだまだ乗り越えなければならない事が盛りだくさんです。

次回更新予定は8月後半を予定。
お盆休みに…少し触れるといいのですが…

それでは、また次回の更新にて。
ご無沙汰しております…

今回はホームページの更新ではなく、新企画の件。

タイトルの通り、【アリアンロッド】のセッションを行う事になりましたー!
ちょっとした都合で、リプレイを作成する事になり急遽という形ですが、
以前からリプレイを読んでいて気になっていたのです!

集まれる面子も私を含めて3人なので、プレイヤーキャラ2名+GMのNPCを
1人メンバーに加えてのプレイとなります。

先程…21時半頃まで、キャラクターの作成をやっていたのですが…
終わらず(笑)
15時くらいから始めたのになあ…(苦笑)
疑問な点を3人で理解しながらだったからだろうけど、必要な事ですから!
3レベルからスタートするので、其処まであげて装備・アイテムは
セッション当日という事に。
10日ほどで1本シナリオを考えなくてはならないのですが…何とかなるでしょう(笑)
初めてプレイするので、3人で手探り状態でやっていきたいと思ってます。

ひとまず大筋のストーリーと自分のキャラの設定考えないと…
という事で、リプレイの更新はちょっと滞りそうです(笑)
では、今回はこの辺で。
何とか3月中に更新できました。
Scene60【それぞれの視点】up完了です。

今回は、『立ち位置』を題材にしてみました。

日常の中でも、当事者になる時と第三者になる場合とでは
視点の範囲や見え方が違う事があると思うのですが。

Scene60では、ロディウスに対しての立ち位置の違い。
ロディウスという人間を、スオウから見た視点。
そしてレイアから見た視点。
ブラウやひなた、リザから見た視点もおそらく違うものになっている事でしょう。

ただし、それは個人で違って当たり前なのです。
何が正しくて何が間違っている、そんな判断を下せる事ではない。

それを表現したいSceneでもありました。


今更ながらに、NPC紹介にロディウスが居ない事に気づきました…
そろそろあそこに出てもおかしくないのに(苦笑)
近い内にupしたいと思います。
…プレイヤーに『カエル』と呼ばれる理由も含めまして(笑)


さて。
次回はScene61.【闇からの迎え】というタイトルになります。
テープ起こしをしている時から、どういう風に表現しようか悩んだ場所で…
未だに悩み続けてます(笑)
彼等は大きな波を乗り越えなければなりません。
…それが例え、身を切り刻まれて血を流す事になっても。

次回更新は4月中を予定しております。
では、今回はこの辺で。
何とか2月中に更新できました。
Scene59【抱擁する緑の街へ】up完了です。


さて、炎の大陸【フレイス】を後にして森の大陸【フォーラ】へと
渡ってきたパーティです。

【ストルド家】の情報を求めて、街の中を歩き回ります。
最も彼等が気に欠けていた部分が…


【ストルド家の血が絶えた理由】


当時、此処で私は最大のミスを犯しています。

とあるキーワードを、間違えてNPCの台詞で出してしまったのです(笑)
勿論それにプレイヤー達が反応しないわけがありません。
あの時は心の中で、「やっちまった…!!」と、思っておりました…
でも出した情報を引っ込めるわけにもいきませんので。

本当なら、もう少し後で出す情報だったんですよ…(笑)


さて(笑)
そんなこんなで、彼等は1つ足がかりを得ました。
ただし…もう一山、越えていただかねばなりませんが。

Scene60は【それぞれの視点】と、タイトルさせていただきました。
当事者の立場と第3者の立場、結構違うものだと思うのです。

では、今回はこの辺で。
次回更新は、3月中を予定しております。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[08/10 roro]
[02/04 あづま@ひなた]
[08/04 ろろ]
[06/21 ろろ]
[10/27 あづま@ひなた]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆらの
性別:
女性
職業:
事務職
趣味:
音楽
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  -- 緋色の景色 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]